SSブログ
鍾馗 1/72 ブログトップ

小物 続き・・・ [鍾馗 1/72]

小物の続きから・・・・・

ペラ、脚カバーにアルミテープ貼り。

P7200924.JPGP7200926.JPGP7200927.JPG

脚カバーはこの後カットして駐機状態に備えます。

ペラの裏側は黒で塗装。が、しかし、間違いに気が付きました。

説明書を見ると・・・・・このマーキングではペラは銀ではありません。

せっかく貼ったのでこのままにしておきます。この辺が模型のいいところかも。自分の好みというか、失敗をそのままで済ませるのも可。

防眩塗装も塗りました。

P7200929.JPG

少しスミ入れして、エンジンもチョコチョコと塗っておきました。もう一息で完成です。

歳のせいか、今朝は4時に目が覚めたので製作しました。[わーい(嬉しい顔)]


小物、苦手より [鍾馗 1/72]

小物を開始。

一番苦手、嫌いなキャノピー。

塗装にしようかと思っていましたが、細切りのテープを貼って誤魔化します。もっと器用ならば全体に貼ってカッターで切りだすことも可能なのですが。

P7180921.JPG

本来ならば、枠のジョイント部はRがついているのですが、角です。

P7190923.JPG

チョン載せ。

ますます、それらしくなってきているとは思うのですが。どうでしょう?

思うに、陸軍機の方がマーキングがハデに思えます。部隊番号などもデザイン化されていているし、撃墜マークも大きめだったりしています。

中島飛行機のおひざ元なので、三菱機とともに中島機も作らんとね。


合間、合間で・・・・ [鍾馗 1/72]

合間、合間をぬって製作。

P7180917.JPG

カウリングはアルミを貼ってヤスリで擦ったら変な感じになったので、銀を塗装しました。先端のリング部はそのままですが。

P7180918.JPG

マスキングがぬるかったですね。白帯がガタガタです。残念。

ま、ハゲチョロということで。自己納得す。

P7180920.JPG

今回のコダワリ?のライトおよび機銃。

このマーキングのⅡ型乙では翼内砲は無いのですが、乙でも40mm砲を特別に積んだ機体もあったとか・・・・・・

で、積んだ状態にしました。飛行機ラジのリンケージ用パイプが余っていたので流用。個人的には気に入っています。

後は、小物等が終了すれば完成です。

小物も大変なんですね。第一、目が・・・・・・


マークセッター [鍾馗 1/72]

P7180913.JPG
今回、初めてメタルプライマーとマークセッターなるものを使ってみました。

プライマーは金属への塗料の付着が強くなるとのこと。
マークセッターについては、簡単な話がノリ。しかも、いくらかデカールが柔らかくなるのか凹凸に馴染みやすくなるようです。

P7180914.JPG
ちと、曲がったりしてしまっています。
日の丸はデカールを使っています。

P7180915.JPG
垂直尾翼を赤で塗りましたが、舵の部分の下地に銀を省いたら赤が黒っぽくなってしまいますた。手抜きはいかんです。

製作中 [鍾馗 1/72]

現在製作中の”鍾馗”です。

ハセガワの1/72にアルミテープを貼りこんでいます。

P7170912.JPG
やっとここまで。

キャノピーは塗装かなぁ・・・・
貼りこむ自信がありません。細かいし。
鍾馗 1/72 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。