SSブログ
RCへり日記 ブログトップ
前の10件 | -

3月10日 記 日光浴? [RCへり日記]

あー、一体いつ以来だろう。。。。
久しぶりに、愛機達をお天道様とご対面させました。

基本がエンジン機なので、オイルをまわしてあげないとサビるので。って、余りに放ったらかし期間が長かったから、既にサビサビかも?

0DDD9451-19C7-468C-BE9C-BCB8DF6D4BC2.jpeg
まずは、600から。

いつの余りだかわからない燃料がサブタンクに入っています。ま、大丈夫だろと追加で燃料を。。。
で、田んぼ飛行場にてホバリング。
テールが、ブルブル。エンジンは快調に回ってくれてます。快調で無いのは、ワタスの指。
微妙に震えが。

続いて550。
こちらは、バッテリーをみると30%程度しか無いので、少し追い充電をしてから、600のブレードでホバリング。離陸時に回転が上がるまでに時間がかかると、右へ勝手に傾くのでちょっと冷や汗。しかし、指は反応してました。
どうも、ホバリング時の回転が低い。
550のブレードの方が良いのかと思いつつ終了。
9EB1BA30-4974-4801-A498-81ECB3C346BE.jpeg

ここからは、飛行機達。
まずは、零戦。
3A7EC3AD-B129-4C32-912E-F796AE3FBEF1.jpeg
これは、ホントに久しぶり。
キャノピーが固定されていなかったので、ネジ留め。
燃料入れて。。。。
呆気なくかかりました。まずは、ほっ。
アイドルから、全開までしっかりと回ります。
問題は、脚がマフラーに当たる事と、どうもペラが緩んでいる様子でした。また。振動が酷い。カウリングの中には、何やら何処かから外れた?物か。。。。
一度、バラして点検します。

あとは、10サイズの2機。
B9D004A2-679D-40DB-8DBF-3639DD82ADAD.jpeg
水上機にと製作したコンドルから。結局、フロート付けて飛ばしていないのですがね。。。
いつ、水とご対面するのやら???
こちらも零戦同様に、簡単にかかり快調です。
問題無し。

次のズリンは、かかるまでに手こずりました。
だいたい、燃料を入れるところからミスをやらかして、その影響なのか直ぐにプラグがビチャビチャ。
数度やり直して、やっとかかりました。かかれば、快調!
エンジンは、問題無し。サーボも生きています。
問題は、脚。数度のハードランディングで補修を繰り返した為に、グラグラ。これも、見直さないと駄目です。

最後に、満充電した550をブレード交換してテスト。やはり、こちらの方が良い感じです。
600のブレードを使うなら、ピッチとスロットルカーブを見直さないと飛ばしにくいとおもいました。
今日は、これまで。元気に、空へ上げてやらねば。。。。?


(オマケ)
ヘリを始める前にやっていた、GPツーリングです。
あちこち、ぶつけてボディが傷だらけです。
CBE014C4-A91B-4945-81AE-9BAD11D80105.jpegDAD66B43-099B-4A23-B0BD-1BD877818D48.jpeg
ボディ、作るの結構大変だったのに。。。
シャシーは、無限のMTX4。

最後に、フルメンテをしてくれたのは、あの頃サードパーティー部品の設計、製作、販売をしていた、ハヤブサ レーシングの社長、早さんです。
その早さんも、若くして逝ってしまいました。
残念です。

当時のメンテのまま、何年経ったろうか。



nice!(4)  コメント(0) 

5月13日 記 ホバ練。。。 [RCへり日記]

今日の午前中は曇りで済みそうなので飛行場へ。
600Nのトルクチューブも受けなければならないので。

9時過ぎに到着すると既に数名。

IMG_1020.JPG
IMG_1021.JPG

ドローンをフライトしてました。
ゴーグルをしてのフライトなのでちょっと覗かせて貰いました。
うーん、凄い。良くこれで飛ばせるものだと感心していたら、何だか酔ったかと思える感じがしたので、ゴーグルをお返ししました。

そして、部品が到着するまでに一フライト。

IMG_1022.JPG
持参した450から。

ま、浮いたのですが振動が凄い。
しばらくは我慢してましたが、ダメなので着陸。
テールパイプが抜けそうです。固定のネジを締めてもダメ。。。。あきらめました。

次は575?です。
綺麗に浮いてくれたので、アイドルアップも入れて様子見。
問題無さそうです。
左親指が動かないのは仕方ない。間が空きすぎ。ヘリのせいでは無いので良しとしました。
怖くてダァめ。リハビリに時間がかかりそうです。

部品が到着したので早速とりつけ。
パイプ内のベアリングは付けて有るので、テールローター部を外して挿入して終わり。

雨がパラついてましたが、燃料入れて準備。

エンジンスタート。
エンスト。エンジンかけて。。。エンスト。
トリムを上げてエンジンスタート。
今度は大丈夫そうです。
スロットルを徐々に上げて。。。。
浮きました。しばらくホバしてからアイドルアップを。
上下させただけですが、ヘリは問題無さそうです。
指の問題ですな。。。。。

IMG_1023.JPG
ホバするのが、今日の課題なのでこれで良しとします。
次回は飛行機も飛ばして見ようかなぁ?

ちと、怖いなぁ。。。。。。
リハビリは続きます。



nice!(5)  コメント(2) 

5月9日 記 アライン575?完成。。。。。 [RCへり日記]

過日、クラブの焼きそばパーティーに参加し、久しぶりに飛行場でヘリのフライトを拝見しました。


大会にも出ている方なので腕前が全く違うのですが・・・・・・



凄いです。3Dで700クラスが唸りを上げると傍で見ているのも怖いくらいでした。


F3Cの飛行も拝見、こちらは大空をいっぱいに使用して飛行するので、見ていて気持ちいいし、あんなふうに飛ばせたらいいなぁと思いつつ見とれました。機体もボディがついてピカピカ。


病気の方も車の運転もできるようになったので梅雨明けには飛ばしに行こうかと。


ま、リハビリかねてホバリングからです。



明日から仕事に復帰するので、今日までお休み。


午前中に病院で検査。問題無し。



午後暇なので前から思っていたことを。。。。。。。



550のテールを600用にしてみたいと思っていたのです。


一時期、アラインの550に600のテールを付けて販売していたので。



テールパイプは手持ちの新品、トルクチューブは取り合えず600Nから拝借。



ラダーロッドはちょっと細工して取り付け。


で。。。。。。




IMG_0995.JPG


完成です。これでローターはナイトロと共通に。


IMG_0996.JPG
600の文字が入ったテールです。
先ほど、庭先で軽くホバしました。
回転がもう少し高めになるようにセットした方が好みかなという感じ。
テールもブレずにホバしました。
トルクチューブを注文しないとナイトロが飛ばせませんな。



nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2月28日 記 450修理・・・ [RCへり日記]

550の修理ですが、フィンを取り付けて完了です。

お面は、殆ど破損していませんでした。

550の修理中に、ふと450も復活させようと思いはじめ、続けて修理していました。

本日、ホバテストを行いましたが、まだ振動があり見直さないといけません。

とりあえず浮くようになったので、ようやく3機揃い踏みです。

450はかれこれ、3年程度放置状態でした。

(600は修理していません。)

P2281807.JPG
450はテストを繰り返している間に、キャノピーを探します。
***
これで、何サの製作を再開する予定です。
PC131794.JPG
 

2月13日 記 550修理・・・ [RCへり日記]

とんと、ご無沙汰致しておりました。

年が明け、飛行場にて550を落として以来修理に専念しておりました。

(一体、いつまで修理してるんだ!)

今年はヘリも飛ばそうと思い、背面練習をしていて調子いいなぁと思いつつ高度を下げたのですが、

急に頭がま~~~~っしろけ。

舵を考えてしまったらそのまま落ちました。

今、思えばスロットルを開けるだけで済んだのですが・・・・

**

当然、メインローターは破損し、ウオッシュアウトコントロールアームがぐにゃり、

メインギア等のギアは全滅、ロッドも全滅。

P1241804.JPG
ま、メインシャフト、スピンドルは大丈夫でした。
ローターは純正品の手持ちにて我慢します。
またいつか、赤AYAを奢ってやろう・・・・?
数年前に600用に購入しておいた部品もちょっとだけあったので、その他を頼んで
修理です。
**
久しぶりに3軸の設定をしたので、説明書とひたすらにらめっこ。
そして、テストホバして気に入らないとやり直し。
この間で数回やり直し。
やっとこの時点でテストして、ひとまずOKとなったのですが・・・・
どうせなら、ファームウェアも5.0にしてやろうとアップデート。
テストしたら、テールの設定が逆になっており、浮く寸前でラダーがビュンと回転。
テールローターとフィンを破損。
テスト前のチェックを怠っていた気がします。
某HPでは、3.1を削除してから5.0をインストールしないとダメとの情報がありました。
5.0にしようと思う方はお気を付け下さい。
ワタスは、5.0はやめて4.0で再設定。
やっと本日、これなら大丈夫と納得いくように仕上がりました。
(アイドルアップはテストしていません。これは飛行場で。)
あとは、フィン待ちです。
P2131805.JPG

12月29日 記 飛ばし納め・・・ [RCへり日記]

仕事は昨日で一区切り。

今日からお休みに入りました。

艦長からの言いつけの”大掃除”を始めなければならないところですが・・・・

**

飛ばし納めに行ってきました。

ちょっと風がありましたが、ま、何とかなるだろうと。

まずはこれ。

                                        T-REX550E

DSC03818.JPG
かれこれ、1年程度は放置状態。
でしたが、バッテリーも用意できたので慣らしを兼ねて。
まずは、頂き物のバッテリーでホバリング。
5分程度であれば、問題無いと思われます。
2本目は慣らしのバッテリーを使用。
久方ぶりにでんぐり返しを。
600nと違い、くるりと簡単に回ります。
機敏な感じがします。
**
                                 ZLIN
DSC03819.JPG
これは、やっちゃいました。
脚骨折。
何故かって、着陸しようと土手側から進入させてきたら高い。
ゴーアラウンドだと思ったのですが、車のエンジン音が聞こえます。
このまま行ったらぶつかると思った瞬間にダウンを打ったのでしょうか?
突っ込みますた。
**
                                 T-REX600N
DSC03820.JPG
これは、テールブレードを交換して付けてきたのでトリム調整から。
その後、いつも通りのフライトを。
青空の中に白煙をたなびかせながら飛んでいるのを見ると、もう満足。
やはり、エンズン機はいいなぁと思います。
無理もせずに飛ばしているので未だ未墜落。
来年はメインブレードを交換したりして、メンテしてあげようと思います。
**
最後は、零戦。
この頃になると風強し。
やめて帰ろうかとも思いましたが・・・・・・
                                 零戦
DSC03821.JPG
エンズンだけかけてみました。
m(_ _ )m
来年は、もっと空へ上げてやろうと思うのでした。
********
今年も残りわずか。
無事に年を越せそうです。
今年、ご訪問頂いた方々へ心より御礼申し上げます。
来年も、ぼちぼち更新でしょうがご覧頂ければ幸いです。
皆さま、良い年をお迎えくださいませ。
m(_ _)m

5月6日 記 メンテ [RCへり日記]

実は一昨日も昨日も飛行場へ行ってきました。

短時間ではありますが。

いつものセットに久しぶりのフォッケ。

風もなく曇り空ではあるものの飛行日和。

到着すると会長がコブラを飛ばしていました。

さすが、スケールはいいです。

   さて、フォッケから。

うーーん、着陸できません。突っ込む、突っ込む、ペラを折るほどではありませんが・・・・・

サーカスの方が着陸し易い気がします。

変に機速を落としすぎなんでしょうか、感覚がどうも・・・・・

  サーカスは一昨日にペラを破損していたので、会長が買って来てくれたペラを取り付けて(会長、ありがとうございました。)スタート。

気持良く飛んでくれます。

  600nはリハビリ。

ホバリングから、おとなしく往復。

降ろすと、カミカミです。

  がっかり。

  ******************************************************************

今朝は風も強かったので久しぶりに600Nのエンジンを降ろしてメンテ。

過日ベアリングを交換してからは、フライト後にWA40を注してあります。

バックプレートを開けてみると・・・・・・

錆は少ないようです。決して皆無ではありませんが。

周りはホコリ取り。

P5061128.JPG

ワンウェイには会長の指示とおりワンウェイグリスをつけておきました。

カミカミが治ればいいのですが。


4月20日 記 飛行場へ [RCへり日記]

今日は曇り空ですが、無風状態。
こんな風の無い日は最近では珍しい。
9時頃飛行場へ到着。
持参はサーカスと600N。(写真は過去のものです。悪しからず)
まずは…
DSC03717.JPG
エンジンスタートして、滑走路へ。
ま、1本目は無理せずにのんびりいこうと心に決めて離陸。
往復してローパスで着連。
しかし、思ったところへ降りて来ず。
その後の3本はちょっとスタントさせて着陸へ。
それでも思ったところと全く違った侵入経路。
ハード気味の着陸ばかり。練習が必要です。
*************************************************************** 
 続いては
DSC02130.JPG
こちらは飛行機を始めてからとんとご無沙汰状態。
本当に飛ばしていて怖いです。
真剣にリハビリが必要な状態。
それでも、高めで往復させてみたり、でんぐり返しもしてみました。
シミュのように気楽に飛ばせればいいのですが、なかなか。
こちらも練習が必要ですね。
あーーーーあ。

10月27日 記 久しぶりのヘリ・・・ [RCへり日記]

朝起きると風が強い。

だめかな・・・・・朝食を済ませてからテレビをみつつ風の状態を気にしていました。

ちょっと静かになってきたので飛行場へ。

約1カ月ぶりの600Nとルーキーを持参。

到着すると、〇島さんがフライトを済ませた様子。あまりに久しぶりなのでちょっとお話。

仕事がとても忙しいらしい。

さて、600Nに燃料を入れてエンジンスタート。

しばしホバリングしてから往復飛行。ちょいと指が・・・・・・無理をせずに着陸。

DSC03737.JPG

ルーキーを準備していると会長が到着。

今日は風がいつもとは逆なので当然離着陸方向も逆。

エンジンをスタートすると会長が燃調をみてくれました。

そしてスタートラインへ。

思い切り右へとられましたが何とか離陸。

風下へ向かうと速い。

水平飛行してからちょっとだけスタントっぽく飛ばして、会長にバトンタッチ。

降ろして頂きました(^^;;;;;;; ありがとうございました。

風も強くなってきたので無理をせずに退散しました。


6月25日 記 カミカミ修理・・・ [RCへり日記]

先日の日曜日、飛行場へ。

職場の同僚が飛行機の初フライト(シミュ練はバッチリ?)したいとのことで倶楽部へ案内しました。

DSC03692.JPG

会長に指導して頂きました。

見ていると、何と見事なリカバリーをすること。本当に初?と思えるスティックさばきでござました。

唖然でございます。

それに比べてワタスの不甲斐無いこと・・・・・・

いまだにあと一引きが出来ず・・・・・・皆さん、上手にこなしているのに。

おまけに過日交換した部品の効力も無くカミカミ。

今度こそとベアリングを交換。ホルダーも特注(ゴールドカラー)?です。

DSC03696.JPG
交換後、オートロギアを押さえてメインギアをはじくと、今までで一番軽く回転するように。
これで、カミカミとお別れしたいものです。

前の10件 | - RCへり日記 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。