SSブログ
RCへり日記 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

6月11日 記 600N修理 [RCへり日記]

過日、メインギアホルダーの交換を行いましたが、ついクラッチライナーまで手をのばしてしまいました。

今までの物を剥がすまでは良かったのですが・・・・・・・・

いざ、ライナーを貼ろうとクラッチと合わせてみると、ガチガチ。

手持ちのライナ―はJRの物で、厚みが有り過ぎ?

紙やすりで削り込んで何とかしのぎます。

アイドルアップを入れっぱなしでのエンジンスタートは気をつけなければなりませんね。

エンジン降ろすの面倒なので・・・・・・・・?

**************************************************************

今年のツバメは過日の巣立ちで終了かと思っていました。

が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新たに新居を作り始めたツバメが・・・・・・・

P6110740-1.jpg

一生懸命新居を建てて?いるので強制撤去する訳にもいかず・・・・・・・・・

頑張って子育てしてくれることを祈ります。

賑やかな子ツバメの姿をまた見られるように。


6月9日 記 600N部品交換 [RCへり日記]

今日は朝から床屋さんへ。

店長一人のため、待ち時間長し。

その後、ツバメの巣周りと玄関の清掃。

愛犬のシャンプー。

たまには、家の事をちょっとしておかないと・・・・・・・・

***********************************************************

約2年、無難に飛ばしてきた600Nですが・・・・・・・

最近、メインギアとテールドライブギアの咬みこみが激しくなってきたので、メインギアホルダーとメインシャフトを交換しました。

DSC03691.JPG
今回は新型のホルダーにしてあります。
テールドライブギアにカラーが装着してあるタイプに対応している物。
早速、取り付けてみます。
テールドライブギアを押さえて、メインを手で回すと非常にスムーズに回ります。ホルダーのワンウェイのせいでしょうか?
ついでにピッチも見直しておきました。
トラッキングも合わせておきましょう。
これでアイドルアップで飛ばしても咬みこみしないはず・・・・・・・なんですが。どうでしょう。

6月2日 記 飛行場へ [RCへり日記]

今日は曇りの予報でしたが、晴れ間の見える良い天気。

9時頃、飛行場へ到着すると、すでに〇崎さんが愛車の中で紫の煙をくゆらしていました。

最近、フライヤーとしての貫禄?が出てきたような・・・・・・・・???

お気に入りの「赤ゴブ」を調整がてら指慣らし。

すでに、どんな体勢になっても大丈夫なまでに上達しています。

続いて、過日の会長の農散へりのテスト飛行。

流石に大きいので5~6m程度の高度ではローターの風圧が凄いです。

〇岸さん、〇賀さんも登場しました。

〇岸さんはグライダーの調整とバギー。

久しぶりにホイラ―プロポを握らせて頂きました。RCカ―のエンジン音、いいですねぇ。

〇賀さんは草刈り機の修理のメイン修復部担当。

溶接して見事に修復。

さてさて、最後にワタス。

まずは600で指慣らし。

その後、ぎゃらりーにそそのかされて?ループに挑戦。

あえなく失敗。ターンになってしまいますた。

どうも600でのループが・・・・・・・・出来ません。

550にバトンタッチして、再挑戦して何とか回りますた。

ピッチ入れて、アップ引けば回るはずなんですがねぇ。

リバースロールも催促?されたので・・・・・・・

おりゃあ状態(つまり、勢いでってこと)でエルロンを左へ。

こちらは、大丈夫。右回転よりも軸が通ってしまいました。

シミュならば簡単なんですがねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


5月17日 記 450復活 [RCへり日記]

復活を目指して修理していた450。

やっと以前の450に戻りました。

DSC03685.JPG
サーボはスワッシュの3つを交換。
エンルートのサーボよりは動きが良さそうに感じます。
外見はエンルートのサーボそのものなんですが・・・・・・・
今朝、テストフライトしてみました。
ピニオンの交換で音は静かになり、スキッドの微妙なブレも姿を消しました。
これで安心して練習出来るようになり、早朝に起こしてくれる愛犬に感謝です。
なぜなら、出勤前に余裕があるので1、2本は練習出来ます。

5月12日 記 本日は・・・・・ [RCへり日記]

今日は何の日・・・・・はい、「母の日」です。

午前中は買出し?、午後一番で子供の迎えから実家まわり。

なので風はありましたが、早朝練習をと・・・・・・・

DSC03683.JPG

3機持ち出して田んぼ飛行場へ出陣したのですが・・・・・・・・・・・・・

まずは450で指慣らしから。

が、スロットルをあげていってもモーターが止まってしまいます。

およよ・・・・・・・?どうした、どうした・・・・・・?

アンプ破損?もしくはモーターダウン?バッテリーの充電忘れ?

すったもんだした挙句、450は持ち帰り状態。

で550をスタンバイ。

こちらは、腕はともかく非常に調子の良い機体。

飛行場ではないので無理をせず往復飛行とホバ連まで。

600も非常に調子良く、気持ちよく往復飛行まで。

**************************************************************

帰って、モーターとアンプをテストしましたが問題無し。

ならば、何故???????

ありました、とんでもない場所が・・・・・・・・・・・・

過日、モーターを交換しましたが、ピニオンは交換せずに使用していました。

良く観察すると(良く観察しなくてもピニオンを付けた時に分るはず)、アラインモーターはシャフト3.5mm、交換したモーターのシャフトは3mm。

モーター交換後、ピニオンは楕円軌道を描いて回転していたはず、それに伴いメインギアも酷使されていたはず。

だもの、騒音も増える訳。

モーターに合うピニオンに交換しておきました。

しかし、純正は14Tですが、今回は13Tとなりちょっとギア比が変更となることに。

で、テストしようと電源を入れ操舵チェックするとスワッシュサーボが一つ動かない。

あーーーーあ、こちらが直れば、こちらが破損。

450はサーボ交換が必要とあいなりました。

***************************************************************

実家まわりを終了してから、17時ごろに再度田んぼ飛行場へ。

600を1タンクフライト。

無理をせずに安パイフライトですが、気持ちよく飛んでくれるの良しとしました。

着陸後、散歩のおじさんとちょっとお話しして今日は終了です。

450のサーボは見繕っておきます。

 


5月11日 記 お休みだけど・・・ [RCへり日記]

今日はお休みを頂いておりますが・・・・・

飛行場には行かずに自分の体のメンテに病院へ。

その後、雨の降り出す前に田んぼ飛行場で指慣らし。

今日のお相手は復活した450。

DSC03681.JPG

 

まずは1本目、往復飛行とでんぐり返しをして指慣らし。

2本目は久しぶりにループを練習。

実は、ループについてはキャリバーで初ループしてから数回の飛行場フライトで行いましたが、その時頂点の背面から自分の方へ向かってきた恐怖があり、ご法度としておりました。(^^;;;;;;

恐怖心もありましたが、マイナスも落ち着いて入れられたので無事に宙返りを行えました。

次回、飛行場では550も600Nも宙返りを入れてフライト練習を行いたいと思います。

背面にもいれたのですが、450では暴れまくりというか、暴れさせてしまっている状態でした。

この機体で背面できるようになれば、550や600では楽になるような気がします。

IU2に入れると、電動のわりに騒音の激しい450でした。

****************************************************************

明日の朝も愛犬に起こされて早朝散歩が待っているので、電動部隊は充電を済ませておいてあります。雨さえ降っていなければ練習しようと思います。

しかし、最近は飛ばしている割には進展が無いと感じています。ま、そのうちにってことで・・・・・・・・練習。


5月6日 記 GW終了・・・・ [RCへり日記]

今朝も5時から愛犬との散歩。

ツバメは卵を抱いているようで1羽は巣のなかにじっとしています。

風もそよそよ程度なので450のテストを。

DSC03677.JPG

走らせてもみたいので、ちょっと遠めの田んぼ飛行場へ。

ホバは問題無し。往復飛行も問題無し。

さて、アイドルアップへ入れると・・・・・・・

テールが微妙に左右にブルブル震えています。降ろして、ジャイロ感度をいじってみたりしましたが、変わらず。

結局2本、ノーマルで走らせたり、対面したりして終了。

550は大きな円をかくように飛ばしてみました。

いやぁ、気持ちよく飛んでくれます。

帰ってから、ジャイロの取り付けを見直し。厚めの両面テープでとめていましたが、ちゃんとしたスポンジに変更。

そして、先ほどテスト。

早朝よりは良くなり、でんぐり返しもちゃんとできるまでに戻りました。これならば、飛行場へ行って背面の練習も可能となります。

ま、まずは良しとします。


5月5日 記 とりあえず、450復活 [RCへり日記]

今日は艦長の言いつけをこなしてから、450の復旧作業へ。

ほとんどバラの状態からここまで。

DSC03676.JPG

満身創痍的な機体ですが、テストホバを行いこれならば大丈夫というところまで。

アイドルアップを入れても問題無さそうなので明日の朝、風が弱ければちょいとデングリ返し位はしてみようと思います。

さて、どうでしょう。


5月4日 記 やっとGW [RCへり日記]

昨日は艦長のお手伝いの予定でしたが、仕事になってしまい出来ず。

それは明日にして頂いて、今日は飛行場へ。

ところが、準備不足。

Nのバッテリーについては、御案内のとおりですが・・・・・・・・

気が付くと・・・・・・・「ね、燃料が無い!」

昨日、仕事から帰ってから〇〇ホビー、ホビー・ザ・〇〇ーに電話してみましたが有らず。

「早く、高ラジが再開しないかなぁと思いつつネットを散策。」

県内で何処か無いかと思いつつ・・・・・・有りました。

MAC-FACTORYです。高ラジ再開までこちらでお世話になります。注文はしましたが、今日の到着は無理。

そんなことで、今日は軽く飛ばして終了です。結果はまた後で・・・・・・・

***************************************************

続きを読む


4月29日 記 今日は仕事だったのですが・・・・ [RCへり日記]

今日は仕事。

風も穏やかで飛行日和・・・・・・なんで仕事なんだぁ・・・・・・

と、言いつつ今朝も1本ホバっておきましたが。

対面に入れようとしましたが、田んぼ飛行場は道路が近いので恐怖心が先にたち入れらず、横まで。

この根性無しと自分を諌めつつ終了。

昨日、かねてから作っておかねばと思っていたコネクタを製作。

DSC03668.JPG

このエンリポは元気だった頃のキャリバーに使用していました。これ1本で2~3タンク、2本あるので一日は簡単にもちます。

600は純正のリポが1本で、こちらも2~3タンク。

要はこの3本あれば一日遊べたってこと。

問題はコネクタだったのです。キャリバーと600でコネクタが違い共有できませんでした。が、このたびやっと製作しバッテリーの共有が可能となりました。

これで、600に重点をおくことも可能に。

もっと前に作らなきゃと思いつつ今日までほったらかしておりやした。(^^;

次の問題は復活機。450か30か・・・・・・・・・・・余裕があれば簡単な話しなんですがねぇ・・・・・・・両方さ。


前の10件 | 次の10件 RCへり日記 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。